CVVC録音リスト作成用ページβこれ↑を更新しました。
お見かけした限りではスオウ製(スオウ式?)CVVC録音リスト的な呼ばれ方してると思うんですけど、そのリストが以前よりも比較的分かりやすくなりました~~!!という感じです。
一応CVVCの録音リストを扱ってるのは
こっちの記事【CV VC録音リスト その2】です。
ちなみにこれは録音リストを見た私が >意味が分からない< と思ったので作ったページです。
htmlとcssを練習に書いてみました感がすごい(※実際そうです)
頭がかたいのでとにかく作ってみて行き詰まらないと始まらないのでやってみました。元々は普通にサイト作ろうと思ってたんですけど気持ちがこっちにシフトしたのでこっちを。
改善点はいずれなんとかすると思います。
スオウ製?CVVC録音リストの話◆なんで「ん」ではじまるの?
多分全部の母音直後の子音が必要だから、ですね!
いつか昔にこの質問を投げられて、すっかり忘れていたので全然分からなかったんですけど、そういえばこういう理由でした。多分また忘れるので今ここに書いておかなければならないと思いました。
ナチュラルな発音が取りやすかったのは「ん」以外の母音直後の方だったと思います。「ん」直後にくるア段とイ段のみ二回発音しているので、オ段とア段直後から取ると比較的安定した発音が取れるはずです。
ナ行、マ行、カ゜行
(録音リスト上の表記はカ行)といった「ん」に分類される子音は、「ん」直後から取った方が子音を長く取る事ができるので、それらは「ん」直後から子音を取った方が良い事が多いのでは、と推測します。
◆難読系は必要あるの?
ないです。
発音できなければ原音設定数が無駄に増えるだけなので、自信が無い発音や歌わせる予定がない発音は省いた方が無難だと思います。
ただ、私が造語の曲や鼻濁音が好きという不純な動機からおすすめリストに入っているものがあります。
◆なんで原音設定の叩き台がないの?
私が最後まで原音設定していないからですね。
◆なんでこのリスト作ったの?
発音数が少なく録音時間も最短のリストが作りたかったからです。
冒頭の発音(- *)のリストも/k/,/t/,/p/はCVVCのリストから切り出す前提で含めていません。
でもこの辺りを考えると/c/も切り出す方に含めて良いと思います。当時/c/に対する意識がとても薄かったようで、とりあえず/t/から分離しとこうってだけ思っていそうな感じがします。またいつか録音リスト全体の見直しはすると思います。